リさん以外には通じにくいネタタイトルで恐縮です。
しつこいくらい住所不定(まだ言う)の申告していたワタクシ、現地参戦組の方々には暴露済みの事実がございました。実際訳あって昨年秋より名古屋のド真ん中辺りに長期滞在シテオリマシタ。ま、感の良い方にはバレて〜らな話ですね。お陰様で座奏全国のセンチュリーホール(の外)で精華を眺めたり、心の絆コンサートに参戦出来たりと、仮の宿から自転車移動を満喫しておりました。そのくせ名古屋城は見える範囲にすら行ったこと無いんですけどwソコソコに名古屋メシも食べましたが、ひつまぶしには手が出ませんでした。まだアナログさん推薦のステーキ店がリーズナブルに思えるくらいって鰻高過ぎません??
そんな名古屋ライフの中、行ってまいりました明日香村!って奈良やないか〜いw
東海地方在住のWaterさんの車に同乗させて頂けるというラッキーによりアナログさんとの三名による参戦ツアーと相成りました。イベントそのものは動画撮影もUPも制限無かったので詳細は皆様tubeで既にご確認済でしょうね。
なので毎度毎度の現地リポートというか道中記というか…
出発は早朝、真っ暗な時間に先ずは私が拾ってもらい、次にアナログさん。道はWaterさんにお任せで一路奈良県へ。ナビを頼りに未開の地へ向かう一行。途中、ワタクシ個人的に行ってみたい饂飩屋さんの位置を車窓からチェックしつつ橿原神宮前駅に到着。コチラでケセラさんと合流しまして、現地で飲食出来るか不安要素があったのでコンビニにて各自買い出し。熱中症対策に大容量の飲み物もGETしまして、さぁ会場到着です。……誰もいねぇ〜……とほぼ同義なくらいただの原っぱです。それでもステージ前センター辺りは撮影隊が既に陣取ってましたので、すこし端寄りの最前列をなんとか確保出来ました。……なんせまだ早朝ですからね、石舞台古墳なんてOPEN前でございましたよ。と言いつつも係員さんのご厚意によって少し早めに入場させて頂けたので石舞台古墳をキチンと「有料」にて見学出来ました。中学の修学旅行で奈良には来てたのですが、こんな南まで来てなかったんですよね。なかなかの迫力にバシバシ撮影致しましたよ石舞台。青空バックに良い感じでした。ほとんど夏景色。
多少の暇つぶしに出来ましたが、公演開始は午後からの上、橘の出番は16時台という長期戦の開始です。あちぃ〜(*>д<)、
そんな中、非常に残念な事案を目に致しまして……。
よくお見かけするファンの方、撮影もなさる様ですが、満車の無料駐車場に入るも既に空き枠は無いわけで……。実際に声も聞こえましたが「ココならえぇやろ(ネイティブ関西弁)」と枠外に車を停め、荷物もって会場へスタスタと。そんなんするから色んな所で批判されるんですよ〇害って。動画撮影・UPのマナーの講釈たれる前に一般常識を身につけた方が良い感じです。関西ではコレ普通なんでしょうか?
有料駐車場、1日500円くらいですぜ…。
トホホな光景を目にしてしまいましたが、その後は予想外に沢山来てたキッチンカーでピザやら唐揚げ等など購入し、テント付き客席でしばらくの歓談。残念ながらビールは売っていなかったので某関係者にケセラさんからお願い致しまして会場まで持込んで頂きました。唯一売ってた物産館の地ビールは、飲まれた方の感想からはもう少しな御様子で、値段が高かったのも庶民には残念。ですがコレで飲酒OKな皆様はレジャー気分も満喫です。下戸な私は田舎コンニャク玉串なんかを堪能しましたよ♡
午前中は各校のリハーサル(橘は午後入り)でして、その後の開演前は学生さん達もお昼ご飯をとる時間だったのですが、我々オッサンズは長い待ち時間を草っ原をゴロゴロして無駄話をしております。そんな中で話題になったのがお弁当食べてる他校さんの統一Tシャツのロゴ。なんであんなデザインなんだろ?と。でも、とってもシャイな我等が避難所民は誰1人として学生さんに直撃インタビューを敢行せずw
その後本番も始まり小学生から高校生まで奈良の若き吹奏楽プレイヤーのステージを楽しみました。最近の子供達はダンスの披露が多いですね。近い将来はダンスしながらの演奏まで成長して欲しいものです。京都の学校に入学してくれないかなぁ?
ゲスト扱いの大人バンドも、観客席の原っぱからスタートする小規模パレードからステージ演奏までと音楽楽しませて頂けました。朝は広く感じた草っ原も、ご父兄が大半でしょうがかなりの観客で埋まっておりましたのでパレード大変そう。バンマス風な方の会場盛り上げMCは客層的には微妙〜w
そして待ちに待ってた橘のステージに関しては動画の通りでございました。歓喜♡
ステージ外のお話はココでは無しですかね。
フィナーレの全員合奏のあとは、電車の時間の関係もあり、そそくさと車に移動し会場を後に。ikeさんケセラさんを橿原神宮前までお送りしたら、行きと同じ面子で名古屋方面へ。名古屋市内での解散前に夕食取りますか?と言う事になり、せっかくの名古屋なので名古屋メシの優等生「CoCo壱番屋」でたらふくカレー食べてお開きとなりましたw
で、タイトル回収ですけれども、期間の延長はあったものの現在無事に京都府に戻って参りました。橘がコンクール・コンテストでイベントが抑えられちゃうので避難所的にはしばらくネタが無くなるこの時期ですが、応援する気持ちに変わりなく、いやぁ萌…もとい燃えますね!夏には豊岡ですよ!!
投稿・コメント欄は炎上しない内容で引き続き地味に盛り上がりましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
こんな動画がUPされてました。( ´艸`)
「あぁ、あの時ね!」と思った方は・・・、
かなり重症なのではないでしょうか!?
宇治のトークショーが懐かしいです。
こんばんわ
いやぁー、私も宇治のトークショー懐かしスでした。T先生の顔が思わず浮かんだりして…('◇')ゞ
さて、今、📺マツコでマーコンやってて、見終わりまして…、以前話題に上っていた 四條畷…の凄さが…。で、吹連のマーチングチームがローズに、そして、評価をアメリカで受けることが、いかに凄い事か!?、てか、相当気合を入れないとハードル飛び越えれない…みたいな、🍊の方々には、くれぐれも無理無きよう、頑張ってほしいみたいな、複雑な心境…(;^_^A →オジサンは笑顔があればいいからね。笑顔に勝るものなし!!
(ご興味の有る方は是非ティーバーで…(^^ゞ)
豊岡、開場しました〜
物販などは無さそうです。
演目です。
金沢とちょっとだけ違う感じ?
貼り忘れてました
台風そろそろ最接近の時間ですけど、まだ雨・風ひどくなってませんね。
これ貼ると、ともちちさんに怒られそうですけど・・・・・
無問題!
スレチと言えばスレチなので申し訳ないのですが……
甲子園の中継観ている皆様、あのハイトーンは聴かれました?
現役ではないそうですが、出雲市からの応援団、楽しそうですよね。好印象。オンタイムで観たかったかも。
疲労困憊から爆睡。やっと起きました。
需要が分かりませんが昨日のプログラムを貼っておきます。
Over theRainbow は過去のドリルに有りましたでしょうか?完全新レパートリーですかね?編曲によるのでしょうが頭のアレンジが原曲と差があって印象違うなぁという個人の素人感想です。
正装のドリルを久々に目にしたので、やっぱりコレがカッコ可愛いなぁと。
パレードは動画が多くUPされてますから報告不要と思います。運営に変なクレームつける人が出ないと良いですね。
ひとつ気になったのはパレード時の靴下ですが、肉眼で見ても状況次第(太陽光のあたり方?)でピンク色っぽく見える時が有りました。生地が変わったのでしょうか?暑さ対策の一環かもしれません。
で、動画関連ですが大御所と言われる方々は本当に北國新聞公式ですのでマナー違反の投稿ではありません。流石すぎ。
後日、北國新聞公式でチャンネルが出来て今回のダイジェスト版がUPされるとの情報も有りました。楽しみですね。
え?
「怪獣のバラード」がある!!!。
作詞者名まで書いてあるという事は、歌ったのですか?
歌うのであれば、合唱曲アレンジではなくてオリジナルアレンジで歌って欲しいな。
挑戦したから解ることで、素人には絶対に歌えないオリジナル譜。
橘なら歌えるでしょう。
YouTube漁らなくっちゃ!(良かったら元メンバーにも直接伝えますぜ。)
合唱でした。「翼を下さい」のパターンです。
故あって通路側席でして、真横で生徒さん歌ってくれていました。有り難し。ステージ上の奏者も、観客席も観ないとで、聴いてるコチラも大忙しです。
作曲の東海林修さんって、サントラ曲をシンセで演奏してた方ですかね?1枚だけLP買ったことあります。
「翼をください」のパターンですか。
オリジナルはこれですが↓
もっと吹奏楽向きのド派手なドラムから入って、ホーンセクションが凄い奴のアレンジの動画があったのですがね・・・。
消えちゃった。
同じ楽曲をやるのに、毎回違うアレンジを出してきてましたからね。
残っていないのが残念。
いろいろな活動をされていた方ですよね東海林修さんは。
金沢のパレードの件、現地に行かれた方教えてください。去年とコースは違うのでしょうか?パレード隊が交差点の信号で分断された映像を見てしまいました。線路で分断されちゃうのは仕方ないとしても、車道で分断されたのは初めて見ました。これは運営が最初からこうするつもりだったようにしか見えません。
コースそのものは昨年と同一でした。
分断された瞬間を目にして無いので私からは明確に言えませんが、確かに交通規制が変な事になってました。現地でも阪急踏切事案以来の珍事と話していました。
ともちち様
情報ありがとうございます。同じ交差点で2回も分断され、島コーチが何度も前後を疾走して隊列の進行を調整していらっしゃいますね。つまりこうなることも予期されていないというか、運営側は伝えていなかったということでしょう。2度目のイベントであり、前年はできていたのに今年はあえて交通優先という判断をしたとしか考えられませんねえ。 このめちゃくちゃ暑い中、笑顔で演奏演技されている京都橘高校吹奏楽部の皆様が、なんだかかわいそうです。
おお、ついに京都橘が吹奏楽コンクールでも京都府代表に選出されたようです。おめでとうございます!
実のところ、今日8/8は今年はどうなんだろうと思って京都コンサートホールでの京都吹コンにいって生で見てました。
私の見たところでは京都橘の演奏はバランスもとれていて音の厚みがあり、低音楽器も心地よい響きで、各楽器それぞれ表現力があり非常に良かったと思ったのですが、一緒に見ていたDiabloさん、アナログさんの意見では金管楽器が地味だとか、ソロの音が小さすぎて目立たないとか、よくてダメ金ではないかということでしたので、どうなんだろうとは思っていました。
結果を見ると私の感覚のほうがあたっていたかも:)
バンザーイ✧ \( °∀° )/ ✧
バンザーイ✧ \( °∀° )/ ✧
バンザーイ✧ \( °∀° )/ ✧
とは言えスケジュールがさらに濃密にw
兎にも角にも おめでとうございま〜す!
ikeさんはこのまま京都泊〜金沢行きなんですかね?
今夏休みとっていて、今日、明日も京都泊で地味に祝杯を挙げ、明後日金沢に向かう予定です:)
超裏山w
ついに京都府突破 おめでとうございます🎊
奈良から早2ヶ月、あの頃よりももっとレベルアップしてるんでしょうね。
関西大会でも頑張っていただきたいです。
かがやきナウ。
吸コン京都代表おめでとう㊗️
これで橘が新たな領域へと進化するのですね。
生徒ファーストで良い方向へ進む事を望みます。
それよか今日は久しぶりにdiabloさんと呑めるので楽しみ😊
吸コンてwビールのピッチ早めですねwww
私もぼちぼち移動です。
現地で皆さんに合流できるのが楽しみ♡
さて 明日8/7(水)夜7時から「笑ってコラえて!」は
一夜限りの復活!吹奏楽の旅 があります!
奄美大島から神村学園に進学したあの子の今ですね 楽しみ!
https://www.ntv.co.jp/warakora/articles/3962sf9rkoe4txz56w9.html
TVerだけが頼りです……
すっかり怒涛の暑さにやられてまして…あと、ハクビシン🦡との戦い(^o^ゞも…。
予約しました。情報ありがとうございます✨
懲りずに‥泣いてしまいますよ なのを。。w
覚えてる人いますかね ピアノレッスン
いい感じです
今週から吹コンがはじまりますし、お盆明けからイベント出演も少しづつ始まったりして楽しみですね
グハァッ!ギリギリ学生時代に観た奴〜……
当時は片田舎の映画友の会会員だったりして。
内容が辛れぇぇぇ。お子様には見せられないですかね。でも曲は良いんですよ。
さてさて次の週末からKTファンは大忙し。平日のコンクールが恨めしいです……。
何はともあれ、金賞&県代表🎉🎉㊗️🎉🎉
🎶SilverMoon〜RedMoon〜
👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
はてはて、さんきゅ〜なのかしら?
い、行きてぇ〜〜〜〜〜!
でもちょっと無理。
https://x.com/yokokannoch/status/1819297166692962377?s=46&t=kU74snDiW4wNsFeFoWKkJQ
パリオリンピック開幕式、寝落ちした皆さんこんばんわw
目が覚めたら全部終わってました・・w
またまた 演奏したら泣いてしまいますよ、なコメですが
最初のフレーズが心くすぐるあのメロディな感じでいいなぁ
演奏したことあるんですかね
なんかいいなぁと思った次第でございます
なんだか続々と色んなトコの公演情報が出て来てますねぇ……。遠いな、どうしよ??
やはり、公演こそが、橘流調整法なのでしょうか? だとすれば伝統が残ってて、流石というか、なんか少しうれしい様な…
さて、つっぺさんの話題に付いて行くベキなのでしょうが、知識が無いもので、申し訳ありません。
楽器シリーズの大作があったので、貼らせてください。
最初に見た時も…ですが、シンバルのところを見て、こんなん持ってroseで9キロかよって…凄いなぁ。涙が出そうです。(この前の動画では、マーチング用すら無かったような…)
長いこと続報待ってた常滑のイベントですが……チケット抽選制ですよ…。
城ホール2年連続ハズレな私は……。
あー!!……
情報広める奴出やがった……。
ま、仕方ないっすね。
という事で
参戦予定者が無事チケットGETのコチラ、ちょっと前から北國新聞公式で発表あってたイベントですが、今年も金沢の夏は熱いですね。
去年食べなかった金沢名物を楽しめそうです。私の手が届くのはB級グルメですけれど。
8/10のパレード、11のホールと去年の経験活かして応援してきたいと思います。
https://hk-event.jp/event/ev_detail.php?ed_no=2491
金沢〜地元〜豊岡と、強烈なお盆日程となるので可能な限り節約行程とするしか無いですわ。
石舞台古墳、こんな感じでした。
ボソ。。。。。
今から50数年前。 高校の修学旅行の時、石舞台は「見学無料」でした。
ボソ。。。。。
《アナベル・ガトー》の
「待ちに待った時が来たのだ!
多くの英霊が無駄死にで無かったことの証の為に・・・
再びジオンの理想を掲げる為に! 星の屑成就のために!
ソロモンよ!私は帰ってきた!!」
ですよねぇ!?
もしかしてまさかの《ダグラス・マッカーサー》の方ですか???( ´艸`)
ありがとうございます。もち正解です♡
さすがに、あいしゃるりたーん
では無いです。
暫くぶりになります、2エリです。
KTの露出が少ない時期、つっぺ様が新展開を…ありがたや…と、思いつつ、なかなか乗ることができず、申し訳ありません。
トさん那古野にいらしたのですか? 炎🔥上って…(なんかあったのかなぁ)すいません何も知らんし…。
タイトルは…、私には分かりませんが(笑)、たぶん紅さん辺りが拾ってくれるかと…。(変なミサイル🚀ぶちかまさないように!!/from金平糖) ん~ん、意味不ですね。
ステーキはあさくまかブロンコあたり…かな。雑談ばかりに乗る2エリで恐縮です。
(貼っていいか分からんけど…)KTにこの曲はどぉ? 今どきの高校生にはささらんかぁ('◇')ゞ
あさくま でござる。お見事!
サラダバーでしこたまスープとご飯を食べてデザートモリモリ盛った でござる。
鶴舞も近所でござったが、サックス侍さんは観に行かなかった でござる。
そうそうFeelにあった、あさくまのスープを1つ買って京都に持って帰ってます♡ブランコビリーは桃山で食べようかな〜w
やっと、例のユの最終回を見ました…うっ🌊だ
KT🍊も湿度に負けずにガンバレ🎉
(迷ったけど…雑談の続き)
サックス侍は……、でもリエイさんは見に行った(^^♪のフリ!? とか?
そして、次回は寿がきやの「味噌煮込みうどん」をおみやげに…是非!!
(貧乏人の2エリはスジャータ(めいらく)のスープで満足💦) でわ
観られる環境にあるのに……先の展開予想ついてるだけに……視聴を躊躇ってるワタクシです。
金山のパントマイムさんは良く拝見しましたがほかの有名人は見てません♡
スガキヤは3/3の半額デーに利用致しました。あとはほとんど自炊ですw
ともちちさん、どもどもです^^
泣けます!!(結果が予想で来ていても)
見せ方が最高です。
完全補完されてます。
さすが京アニクオリティでした。
細かすぎて・・・( ´艸`)ですが
腹を括って、最後の2話を観ました……。
泣きました( ノД`)
あ、ブロンコビリーでした……。
てなワケで本日はこの辺ぶらぶらしてましたw
2019年の、慶次郎前田さんの動画だとこのあたりですかね。
👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻ニアピン賞でございます。
Missなでしこ滋賀代表さんがトリステーザのラストでHey!を決めたポイントでござ〜る。
115&116DMさん達はお元気でしたよ♡
この時ですね。
そーです、ココなんです。
ご本人のInstagram投稿の位置で撮ってみましたw
116のお酢さんの代も良いですが、長岡京市と言えば115なんですよねぇ〜。
てなワケでOGグループの公民館公演の後でプラプラしてました。某吹奏楽団のパーカスさんにも注目しております。
次はまたバイクでプラっと行きたいなぁ〜。
🍊高尚な(マニアックな)フリだったんですね。しかもそれを拾うという。見事ですね。私には100年かかっても無理ポ…('◇')ゞ
さて、トさんの分野とはちごうとるって思いますが…ツベで出てきました。(なんか個人的に激押しされている方のようですが…。)でもね、なんかねぇ聞いてたら、🍊の方々が目に浮かぶんですよぉ…、なんでかなぁ…。
終始笑顔のドラマーさん良き良き。チラ見した事あるような希ガス(・∀・)
コチラ、終始菩薩の微笑みでありました方がパーカスで参加の某吹奏楽団です。tubeで公開との事。楽しみですね。
https://x.com/wo_kizuna/status/1799395953176416466?s=46&t=kU74snDiW4wNsFeFoWKkJQ
そうなんですね。菩薩様。お教えいただき、ありがとうございます。さすがに懐かしの仲良し三人組(?)共演とはいかないだろうけど、楽しみにしてます。普通にツベで見れるのかなぁ…✨
私が吹奏楽を見る時、パーカスがまず気になるようになったきっかけは、ヤッパリ🍊のここが原点なんだなと思いだしました。また、トさんが言ってたんだっけ?、濃密な三年間が終わっても何かしら続けていらっしゃる姿を拝見すると、私もなんだか嬉しく思ってしまいます。色々大変だろうけど…