先ほどイベントページを更新しましたが、今秋は京都橘吹奏楽部は忙しそうでわかっているだけでも7つの公演が控えています。
まず、10月7日と10月10日には、日台友情音楽の夜の公演と、台湾国慶節パレードに外国人として初の招待されての公演があります。国家からの招待というのは橘の音楽が世界に認められているという一つの証拠でもあり、一ファンとしてうれしい限りですね。ちなみに台湾の高雄市の地名は京都の右京区高雄が由来だそうで、京都と台湾は昔から関係が多少はあったのかも。なお私は残念ながらパスポートが切れているし、ちょっと忙しいので現地には行けそうもありませんが、もし行く方がいらっしゃれば現地状況など報告していただけると幸いです。
次は、10月16日の京都駅ビル室町小路広場での秋の高校バンドフェスティバルでの公演ですが、ここは無料でチケット予約の必要もなく、気軽に見に行けるのがいいですね。ただここは駅の階段が観客席となるので少々座り心地が良くないのと、のんびりしていると前の方の階段はすぐに取られてしまって後方で見ることになってしまうというのが難点でしょうか。
その次は、最近突然入ってきた10月29日の愛知扶桑町イオンモールでの公演です。イオンモール公演は以前京都南部高野原イオンモールでの公演がありましたが、あの時は観客と同じ高さのフロアでの公演で(ケセラさんのように)プレーヤーと実際に触れ合える機会もあり楽しいものでした。今回もあんな感じだといいですね。
翌日10月30日は別府でのマーチングカーニバル in 別府です。移動が大変そうですが大丈夫なのでしょうか。この公演は広い通りでのある程度の距離のパレードがあり、見ごたえがあります。
なお、ステージマーチングもありじっくり鑑賞もでき、おまけに温泉も豊富なので泊りがけで行って楽しめる公演だと思います。
11月に入って11月20日は昨年に引き続いての全日本マーチングコンテストへの出演で、ここでは京都橘の本気の演奏が見られると思います。私は一度も全国大会での橘の演奏を生では見たことがないのでチケットが取れれば一度見てみたいものです。
11月23日にはエリザベス女王在位70周年記念「女王陛下の英国近衛軍楽隊」の公演です。これは英国近衛軍楽隊コールドストリームガーズバンドとの共演ですが、場所が京都南座というところがちょっとユニークで、南座の歌舞伎の舞台の仕掛けの廻り舞台とか大ゼリ、小ゼリとか花道とか使った演出で公演するのではないかと期待しています。
私としては、京都駅ビル、別府、京都南座あたりには参戦したいと思ってますので、皆様現地でお会いしましたらよろしくお願いします。
追記:(10/10)
ともちちさんから指摘のあった通り、京都橘校吹奏楽部は11月13日(日)長岡京ガラシャ祭りの行列巡行に参加するようですので、イベントページに追加しておきました。
天候不良という事で公式に参加中止のアナウンスがあり、ガラシャ観戦予定の皆様には残念な事に。いぇ、地元の生徒さん達も楽しみにされてた事考えたらそれ以上に。
とはいえ避難所の皆様達は今回は見送られてた方が多い様なので、まぁ……
全国前に怪我などしたら大変ですし、練習時間が増えたと思ってポジティブに行きましょう。
大阪城ホール……なんでチケットはずれるかなぁ……(;_;)
やっぱなー親がちょーイケメンだからか?と調子ニノってるDiablo家御用達用務員です♨️
まず今日ってか昨日の昼間(←夜勤なので行けるw)、長女ザウルス最後の演奏会がありました(←授業さぼって地区の中学校がアツマリマス)。ミスしないか?心臓バクバクでまともに聴けなかったけど・・・。での今度の日曜日に引退式だったんだけど・・・。
延期になりました。
ザウルス中学校吹奏楽部3年生5人が某高等学校吹奏楽部の体験会に参加する事に・・・(←オヨバレw)。
でっここで発表です♪
神都にある県内トップの高等学校吹奏楽部から「授業料全額免除の特別奨学生」でと強く(←ここ重要w)長女ザウルスにお誘いがありました。
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
なのでガラシャにイケナイ・・・Σ(ノд<)
(←でも天気ワルいか?)
橘・・・マケテクレナイカナ・・・ナイカw(ヾノ・∀・`)
話したい事・・・
思ってる事・・・
いっぱいあるけど(+.+)眠たい(-.-)(_ _)..zzZZ ww
トロちゃん、名古屋はチケット買ったけどまだ仕事の都合でわかんないんだけど・・・前日Diablo家にAKDがアツマリマスw(←翌日は次女ザウルスのアンサンブル大会がある)
よかったらどう?
動画への感想、ありがとうございました。
年末・・・しかもクリスマスですが、Diablo家で橘話に参加・・・しゃーないでしたるわ🎵って方御待ちしてヲリマス。(*- -)(*_ _)ペコリ
注:浮気はしない一途な男デス・・・♨️
全額免除はココロが揺さぶられますねぇ…
免除のおかげで学校に行けた我が身としてはw
実力は認められているのです!
( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
自信を持って、夢に向かって進んで欲しいと、無責任な立場からですが応援させて頂きます。
さて、準備は出来たので少しタイミング見てから、順番の回って来ている投稿をさせて頂きたいと思います。駄文ですのでコメント欄はいつものようにコミュニケーションで盛り上がって頂ければと思いつつ。
今日も現場。明日も現場。これじゃ年がら年中、現場現場。(by五月みどり:コロッケの歌)
Diablo様
お疲れ様ですm(_ _)m。特別奨学生のお声がかかるなんて凄いじゃないですか〜😲。これも真摯に夢に向かって音楽と向き合ったからなんですね。長女ザウルスさん凄い!次女ザウルスさん、アンサンブル大会に出られるんですね。応援しておりますので、演奏を楽しんで来てくださいね(堅くならず楽しみながら演奏するとイイ演奏が出来ると思っているんですよ☺️)。あっ、名古屋へは当日の便で行くので、ご自宅ヘ伺うことは出来ないんですよ〜😓。
ふたたびw
ザウルス中学校吹奏楽部第38代部長保護者兼長女ザウルスファンクラブ会員番号1番・・・Diablo家御用達用務員です♨
引退式が迫る中・・・最高の仲間達と
※たぶん後で非公開にします。再うpしました。
Diablo様、深夜のアップお疲れ様です。
素晴らしい動画、ありがとうございますm(_ _)m。長女さんのMCも落ち着いてて素晴らしかったですね☺️。名古屋でお会いできるのかな?
涙が赤目四十八滝の如く(ToT)
頑張りましたねぇ〜
成長を応援出来る事に感謝です。
ワタクシの涙には、別の事情もありますがw
はぁ〜、12はどだい無理でしたわ。13も天候に不安要素が……。
どうスっかなぁ…(´・ω・`)
やはり、クラリネットとファゴットとサックスがいいですね。今後とも期待しています。
京都に行ったときは音楽の神様といわれる白雲神社に一度お参りするといいかもしれないですよ。
trocken Sand 様
お久しぶりです。ショート娘QP良いですね。
KTショート娘この頃増えてるような👍
ZZ様にも…お、あ、間違い♨💦、…もとい…、ZZ様遠洋漁業してる場合じゃないかも…○○商事でぇ…乙さて、某🍑でここにも、🎣喰い付いてはるぅ って言われるのは、
シャクですが、
令和4年度 第39回京都府高等学校総合文化祭
吹奏楽部門コンサートの部
11月12日(土)八幡市文化センター
1 鴨沂 2 大谷 3 北嵯峨 4 京都光華 5 京都すばる 6 京都精華 7 京都橘 …
https://kobunren-kyoto.com/kyo-bun
一応ね。残念ながら、無料ライブ配信は中止の様です。🌟
2エリ様、お久しぶりですm(_ _)m。今回のボブ·改ですが、写真右のキユーピーで貼り付けた量が多い(特に前髪)と思い2体目(写真中央)でチョット減らし、3体目(写真左)で117期DMさんをイメージして作ってみました🙂。因みに、このヴァージョンを制作するにあたりホムセンでミニルーターを購入し1体目と3体目は尖った耳の形状を穴のあかないギリギリまで削っています。まっ、こうする事でヘアースタイルがまん丸くなり理想の形になったかなと思っています☺️。
そんなご苦労がぁあったのですね。amaで見たのですが、頭とか耳とか尖ってて…まぁ背中の羽根は良いとしても…ご苦労様です。たしかに、熱処理とか難しそう…💦
メジャーバトンとか、台湾のワイヤーアート楽器とか、小物も持たせてみたいなぁ…下に置いて円陣でテンション風景?ジオラマ?とか…夢は膨らみます。(←何体創らせる気だぁ♨…ゴメン('◇')ゞ)
羽根も削っていますよ。ただですねぇ、全長5cmだと羽根に見えなくて「なんで肩甲骨がこんなに盛り上がってるんだ?」と同僚の女性社員に言ったら「それ、羽根だよ〜😆」と爆笑されました(笑)。台湾のワイヤーアートは凄かったですね。部員さんも素敵なプレゼントを頂いて嬉しかったようで自分も欲しいと思いました。円陣は··········😔。
🍑とは別のとこで見てましたが
一般入場も可なんですねぇ。
行けないかなぁ〜……
そろそろ出番ですなぁ。
現地参戦出来てる方々、感想など
カキコしてみて貰えませんかね(*´ ³ `)ノ
避難所になかなか来て頂けてない古参の方も
新規の方も御自由に。
公序良俗に反することが無ければおk!
と、おまゆうなツッコミもお待ちしております。
皆様ご無沙汰しております。工作隊·班長ですm(_ _)m。先月からの橘イベントラッシュは凄かったですね。参加された方々、お疲れ様でした。そして羨ましい〜。そしてJohnson様、お久しぶりです(^o^)。私の方はといえばコレといって何も無く、杜の都駅伝を見に行って来たくらいでしょうか。そんな中、以前Johnson様にお届けした「橘キユーピー ボブヘア·すが糸植毛ヴァージョン」をもうチョット進化させたいと思い、材質をアクリル100%の毛糸に変更。二度の失敗を経て何とか理想の形にする事が出来ました。題して「橘キユーピー ボブ·改」です。バランスが難しいですが、貼り付け次第では118期のクラリネットさんも可能かと思われます🙂。で、今は。今期のパーカス隊でパレードでスネアを担当されている部員さんの"耳に引っ掛けてる"ヴァージョンを制作中です。出来るかなぁ🤔。では〜(^o^)/。
トロさんご無沙汰です。
相変わらず職人していますね〜。
名古屋でお会い出来るのを楽しみにしています。でいいんですよね?
ハイ(^^)/。名古屋行きますよ〜。こちらこそ楽しみにしています☺️。
お久しぶりですm(__)m
QPちゃんの髪密度あがりましたね
棒🍮嬢や、🥁さんとはまたチョイスが秀逸
めっちゃ期待しております
ともちち様、こちらこそお久しぶりですm(_ _)m。すが糸(レーヨン)ってキユーピーには太かったのかもしれませんね。癖も付けにくいし(^_^;)。対して毛糸(アクリル)はキユーピーの大きさに合った太さのようでした。先述した2体、出来上がったらまたアップしますね。頑張ります🙂。
めっさ近い〜
公演後、取り急ぎの夕食。
他所の方々はもつ鍋とか屋台とかを考える所ですが、福岡市に来たら懐かしいのは別のもの。
ラーメンはお昼食べましたので別のものですよ。
では、そろそろ頂きます。
緊急要件でLIVE途中で一時離席せざるを得なかったのは痛恨の極み。リノさんのメインを観られなかった(´;ω;`)
別のものって何ですか?
腹ペコ大学生や外回り営業マンの拠り所
天麩羅処ひらお
塩辛オカワリOKで、ガッツリ🍚🍚
一応、クッキングパパとかで紹介されたんですが、知らないですよね。
福岡の天麩羅店のシステム、最近知られて来たんですよ。小倉駅近くにも、似た様な、そして超怪しい地下の天麩羅屋がありまして、こないだも行ってきました♡
あっ、察し。
アニメついでに・・KT関係ないですけど・・
https://eiga.com/news/20221028/8/
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
が11/25 21:00~から放映ですよ たっぷり約2時間半!
あ ZZ殿 お久! 相変わらず文章うまくて嫉妬ですわん
つっぺさん、どもどもです^^
アニメならこちらでしょう。【響け!ユーフォニアム】
http://anime-eupho.com/
まぁ私は今日5回目のコロナの注射を打ちに横須賀中央に行くのですが
こんなイベントがあるようです。
https://www.cocoyoko.net/event/yokosuka-parade.html
パレード参加団体は
https://www.cocoyoko.net/event/images/221028_yokosuka-parade_tirasi.png
横須賀だけあって全国の海上自衛隊の音楽隊は集結のようですね。
ちなみに横須賀ではこんなイベントも開催中です。
https://www.cocoyoko.net/event/azuren-halloween.html
Tsubameさん、早々とUPされてますね。
Yoshimituさん、どもどもです^^
ワクチン接種後、丁度だったので観てきましたよ。
この動画撮影ポイントのちょっと先で約2時間立ち見でした。
まぁ、具合が悪くなったら接種会場に戻ればいいかな!ってな感じで。
生の京都橘を観ていたので驚きとかは少なかったですが
かなり楽しめました。
ただパキスタンの演奏は同じような楽器を使っているのに
こうも違った音が奏でられるのかと感心しましたね。
基地の解放もしていたのね。
お船に興味のある方はどうぞ!( ´艸`)
遅レスですが、ありがとうございます。記憶しときます💦
以前、教えていただいたのつっぺさんでしたっけ、今回も号泣かな…💦
これもKTと関係ないですですが、毛色が全く違いますが、この秋懐かしのアニメ。久々に「天国の扉」11/20 BS12 夜7時も 期待してます。ほなぁ
大御所さんの動画UPされてますね。
そこへのコメントは、まぁ外国語の多いこと多いこと!
で、そのコメントの中にこんなのがありました。
全日本マーチングコンテスト当日は、『朝日新聞♪吹奏楽♪』で、ライブ配信されるそうなので、今から待ち遠しいです。
(ちな、全日本マーチングコンテストの進行表)
http://www.ajba.or.jp/00ajba/03_marching/2022mch_shinkou.pdf
これかなぁ!?
https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11008374
ようやくすべて終わって宿に帰ってきました。
大御所連が結構来てたのでそのうち動画も上がるとは思いますが、とりあえずパレードの1場面を上げときます。今年は去年に比べて仮装がちょっと派手めになってたかな?
反省会、お疲れ様でした〜
さて単独行動での帰路、無事故で明日朝の現場に向かいますw
🍊GIRLS!ボンボヤージュ!
動画も投稿してみる。 ようやく投稿できたみたいです。今後300M以下の動画は添付ファイルとして投稿できます。 3分ぐらいまでだけどこれ以上大きなのはYoutube投稿にしてリンクしてください。
ikeさん
クリックしたら…×
📺ダブルコーテーションのところコピペしたらアクセスできました。
kawaiiアクマが居ました。赤いのと黒いのと…
トさん
浦島ん…💦 なんでぇ知ってんの? OPもええけど…ネオトキオが好きでした。爆発エネルギーィ🎵 …一応…裏山と書いたつもりやった💦
ぢぢさま
お久です。お元気ですか? 🦀じゃなくても、太ったサンマ🐟 待ってます。なんて…。あと、ハロウィンって日本のお盆みたいなもんと、地元FMのお姉さんが言うてました。もしかしてぇ👻…じゃないよねぇ💦
ああ、どうも試してくださってありがとうございます。
なんでmp4が直接アクセスできないのか謎なのですが、今出先でよくわからないのでとりあえず、コピペで対応お願いします。
動画アップロード成功記念にコメントを。
動画のマルチタムとスネアの子の帽子はなんのコスプレだと思いますか?
ともちちさんはワリオかワルイージだといってたけど、どうも色的に違うように見えるし、非公式ブログの方ではガールズ&パンツァーじゃないかといっていましたが、頬に"封"のシールを張ってることから違うような気もします。
誰かわかる方教えて!
頬に【封】のシールが貼ってあるならたぶんこれだと思います。
https://www.tbs.co.jp/anime/hanakokun/
TBSの深夜アニメです。(´∀`)v
ごめんなさ〜いですm(__)m
間違いなくそちらかと……
マリオ・ルイージいたからソレだとばかりw
いやはや、流行り物、おさえてる所がパーカスらしいですねぇ♡(贔屓目)
遠目だったので帽章とか頬っぺのマークとかまで現地で判断出来ませんでした。不徳の致すところ。
(ココでぢぢ様なら「どっか他のトコばかり観てたんやろ!?」との鋭い指摘がwww)
さぁ〜て、明日夕方からは福岡のLIVEに参戦致します。何方か天神にいらっしゃる方が見てましたらお声掛け下さい(*^^*)
おおお、そうだったんですか。
全然知らなかった。見たところこれに間違いなさそうですね。
だれか非公式ブログの方に教えてあげれば喜ばれるかも。
どうもありがとうございました!
あちらにも報告しておきました。
グーグル翻訳使ってですが
たぶん大丈夫だと思います・・・たぶん!?
ワタシが何処に注目して並走しているかがバレバレな証拠映像でwww
無事に出勤しております。
橘と温泉でリフレッシュ出来たので
今週も頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
撮影放ったらかしでパレード終了〜
今年も最高でした〜♡♡♡
まだ、写真で見る限りですが、パレードはやっぱ街頭が良いですね🎵 🍊は超移動も何のその!かなぁ✨
裏島
🎶ネクライム〜
未来警察かと思ってしまいました。🎶トキメクここ〜ろ〜ぉッ
都合色々で扶桑の動画を見られていません。
明日夜以降は落ち着いて鑑賞出来るかなぁ。
祭りのあと、今年は寂しい別府駅前通りより。
あと、いわゆる大御所さん達の参戦を確認しました。動画投稿期待大です。
橘登場!
次です
沿道、別府では滅多に見られない人出ですw
人だかりは昨年とおなじくらいかな。
こんな感じ
人々が集まって来ました。
今日は別府もありますけれど、出商ブラスもありますので、そちらにも注目。
昨日も出商ブラス 大津ふれあい文化祭で頑張ってました。
備忘録です。
例年通り1日前の
Happy Hallowin & Happy Birthday Mr.Johnson!!
門松は……
いやいや、大変おめでたい!!
てか、はよ帰って来てぇ〜ん( ノД`)
出商、元気ハツラツと地域公演頑張ってますよね。良きかな良きかな。
今度、博多が少し楽しみですwww
あ、ど~もご無沙汰してました……ってコレッ!!!
HallowinぢゃなくてHalloweenでしょ!
もいっぺん最初から身体に叩き込まれなきゃ分からんよーやな♨
今も最果ての大地から執念深く誤字・脱字の監視続けてますから、
あまり油断だらけのコメントを投稿してると、また顔面ダクトテープで
ぐるぐる巻きにされて相模湾をプカプカ漂流する事になるかも…ウフ❤
海水、そこそこしょっぱいんでないかと心配です♨
お心遣い、ありがとうございました。
来年はキャッシュで宜しくお願いします♨♨♨
おかえりなさいませー!
来年度はそろそろ腹を括る年ですよね!www
お会いする日を楽しみにしてます!
あらまあ、失礼しました。
加齢に伴う不具合に打ち勝つ!ということでwinにしました。 ☚ ウソwww
しかし、お元気そうでなにより。
キャッシュの代わりに日本酒でもよいですかね?
ぢぢい殿、みなさんこんにちは。・・・
この言い回し久々な感じw
ぢぢい殿、お誕生日おめでとうございます!
もうボチボチ蟹漁から帰ってこなきゃですね。
長女ザウルス・・・内緒ですが橘クラブ推薦の楽器試験の日程が決まりました(←ってかヲイ!ここに書いたら内緒じゃねぇじゃねぇーか?w)。
筆記試験もあるんですが、全然勉強しないので怒ってやってください
ぢぢい殿の言う事なら聞くかも・・・♨
誕生日プレゼントです(←昨日の動画・限定公開)
追伸:自分は相も変わらずですが・・・最近かーちゃんに「髪の毛やばいんじゃないの?」って言われました(←抜け毛が多いけど・・・そんな事言うなぁー(涙)でっ今日も夜勤に行って来ます(´;ω;`))。
長女さん、勉強もやりませう……。
とは言え、演奏練習は頑張って下さい!
応援するくらいしか出来ませんけど。
(´ω`)トホホ…
テッちゃん、ご無沙汰さんずら♨️
毎年お祝いのケーキありがとうございます。 いつも思うけど、母ちゃんザウルスお手製のケーキ、お見事な出来映えでビックリですけど、年々マニアックになってませんか?(汗)何かホトケさんになってお供えして頂いたらこんな感じなのかいなと、毎回神妙な心持ちになりますわ(笑)ありがとうございます🙇💦
さて、長女ザウルス。。。いよいよ正念場ですね。 ぢぢいもロシア領から応援してるから、不自由な事があったら何なりと用務員のおっさんに言い付けてビシビシこき使うんだよ(笑)。 頑張るんやで!(←言いたい放題か 笑)
ぢぢいも去年2回目のコロナワクチン打った時の副反応がちょっときつめで、生まれて初めて蕁麻疹が出たんだけど、そこから何かつむじ周りの毛が引きこもり気味になったかなー?と怯えてたら。。。最近うちの姉貴から「おいハゲ!」「こらハゲ!」とグッサグサ刺さりまくりの情け容赦ない火の玉ストレートがバンバン飛んで来るようになって、ぢぢいもう虫の息になってます(涙)。コロナ禍でメンタルも毛根も弱ってる人間に対して、こんな心ない言葉を投げつけるなんて、人としてどーなんでしょうか?
床に落ちた抜け毛を拾い集めて、そっと頭に乗せてみながら、過ぎた日の栄光に想いを馳せるぢぢいなのでした。。。
ぢぢ様へのプレゼント動画🎞、こそっと見させていただきました。思いのほかゆったりとふくよかな演奏でビックリ。(もっと走るのではと思って見てました。)全国レベルは違うのですね。テレビを見てるようでした。
勉強はぢぢ様が用務員さんに(←誰のことやろ?)…って言ってるので、大丈夫?? (私が言えたがらではないけど💦)受験とは別に将来医療系を目指すなら、特に英語と数学は中学の内に基礎固めしといて損はないです。ほな、時節柄、風邪をひかないように体力を落とさないように…。かげながら、応援しています。
で、現地は晴天!
パレード日和です♡
もちろん、朝から身を浄めて参りました。
♨️♨️♨️♨️(´△`)♨️♨️♨️♨️
ちなみに、近隣住民の共同浴場で、外来者は100円です。リーズナブルぅ〜♡
現在、中央公園では大分県の学校が練習開始してます。早稲田摂陵と見間違えるアノ学校も今年もいらっしゃいます。
朝の公園で聴こえるファンファーレの練習、よいですなぁ。
今年はこんな感じ
所用も無事片付きまして
別府フリータイムの開始ですが、ボッチです。
(´・ω・`)
安上がりな公共温泉三昧♨️といきますかね?
熱めなのが大変なんですけどw
あれっ?イケさんは?
事前検討会は2名により実施しましたw
良い笑顔ですねぇ。
明日が楽しみですが、強行軍で無理のないよう
お祈り申し上げます。
別府のマナーが、昨年レベルでありますように🙏
そろそろ動画があがり始めているようですので内容はそちらに任せるとして、運営の話しですがまず、橘のリハーサル会場の体育館からの到着が交通渋滞で遅れているので橘のパレードの後に行う予定だった扶桑町長の挨拶を先に行いました。またドリルステージでは当初、橘のステージでは全員立見での観覧との事であったがあまりに観客が多く後方から全然観れないので、橘の了解の基、ローアングルでの撮影はしないで下さいとの注意喚起をして前方の観客を座らせての公演となりました。そのおかげかかなり広範囲でステージが観られたと思います。
私的には運営が観客の事を思い臨機応変に対応していたと好意的に捉えています。後方でトラブルとなっていたかはわかりませんが。
また観客の中に中国語は聞こえてきませんでしたが台湾での動画を見て感動して見にきたというご近所はいたらしいです。
これから別府に行かれる方羨ましいです。
私はすぐに帰って仕事です。
別府へ移動中でございます。
扶桑町参戦出来てますやん、裏山。
既報の通り、別府での要件がありますので…
現在、から揚げの中津市通過w
実家に寄れたらよかった……
と、別府で撃沈中w
めっちゃ人多いみたいですけど 週末のイオン/イベントてだけでも多そう
加えてKTファンな感じかな ステージの客席はシンプルに地べた立ち見? スタンドあるかと思ってた。。 後ろの方に並ぶとみえるかな~?(‘Д’)
元祖実況中継ケセラでございます。
10時に開門予定で並び中。
撮影、アップともにokらしいですよ。
あっケセラさんがぁ、いたぁ
リポート🎤お願いします。で、小牧から✈️?♨️
昨日名古屋ステイで今日は夕方から職場に向かいます。
撮影okで橘の公演中は立見で、とのアナウンスがありました。
すると別府には来ないんですね。残念。
いま一等船室独り占めで別府に向かってます。別府は私だけかな?
船首が見えてるのですか?
穏やかそう☀️瀬戸内海ですかぁ 良い旅⛴️を
ワタシも行きますよ!別府!
別件ありまして別府に夕方入ります。
とはいえ単独行動になるのは深夜かもですね。
久々の宝来軒は食べられるかな〜♡
ともちちさんまた暇があったら連絡してください。 ちなみに別府が見えてきました。八幡浜別府航路、船首からです。
間もなくパレードですが人増えて来ました。
台湾効果もあるのかなぁ〜
地元OGとかもいたりして♡
始まりましたね〜。
それにしても凄い人。
人集りが凄い。
海上で電波が切れている間に始まったようで。それにしてもすごい人ですね。台湾効果かなあ。
あ、流石です!
ページ更新してなくて分からなかったw
ベースいますね。
いや〜良かったです。
詳細はまた後ほど。
何か会場混乱あったみたいですが
巻き込まれたりは無かったです??
れいめい丸にてこれから別府へ出航します。
前ノリ流石です!
やっつけ仕事で見にくくですまぬ
扶桑ですが
ステージ場所は確実ですが、パレードはどこ??
Aを往復? A~B?
パレード 11:30~50(予定)
キッチンカー 12:00~
ステージ 12:20~50(予定)
ステージはスタンド客席が設けられるので(さくら交歓みたいな感じ? 幅30M)、後ろの方から眺められるだけでもいいやて考えてると意外と厳しいかも・・?
あ すんまへん パレードコース公開されてました
まぁほぼ一緒ですけど。約20分らしいけどコースの割りに結構時間長くない? 意外と距離あるのか2週位するのか見てのお楽しみかな。
とりえあえず・・・これ見ると名古屋は危ないので気を付けましょう
めっちゃ狙われますがね やだデンジャー
https://youtu.be/SrxysOUD-2I
つっぺさん、どもどもです^^
取り敢えずレッドショルダーではないようなので弾は当たらないと思います。
キリコが乗っていないことを祈りましょう!
つっぺ さん
扶桑町に行かれるんですか? 私もなにげに初生橘をと画策していたのですが、今朝、急に所用が…トホホ(;^_^A なかなか初日が出ん💦
(ご存じかと思いますが、)建物を挟んだ会場と反対側にも大きな駐車場、そして立体駐車場もあるので、車で大丈夫そうだけど、混むかな…。周りの道はあんまり広くないし…。あと、見えるか?ですが、2階に会場が見渡せそうカフェがありました。でも音は聞こえないかな…。
ほなぁ楽しんできてください。
PS:たぶん、スレッガーに邪魔されてるアムロ…ツボにはまって見てました。
https://youtu.be/NUz39LYf-nE
いや自分行きません 行けません。。
車おけるんですかねぇ 通常からどれくらい朝いちで混むとか全く知らないっす。 いく方は楽しんで下さいな♪
元気いっぱい腹いっぱいキッチンカー(違う)
拗ねるコアファイターかわいいw
2エリさん、どもどもです^^
「認めたくないものだな、自分自身の、若さ故の過ちというものを」
by紅の彗星
若くはないんだけど…、2手3手どころか、直ぐ先の事が読めませんでした💦
キリコとエイジの区別👀がつかない2エリより🌞
2エリさん、どもどもです^^
エイジ・・・?ってどのエイジでしょうか!?
アニメ『蒼き流星SPTレイズナー』のキャラクター。→アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ
アニメ『超重神グラヴィオン』のキャラクター。→紅エイジ
アニメ『カードファイト!!ヴァンガード』のキャラクター。→左賀エイジ
アニメ『キャプテン・アース』のキャラクター。→嵐エイジ
アニメ『ビッグオーダー』のキャラクター。→星宮エイジ
アニメ『ヒロイック・エイジ』のキャラクター。→エイジ(ヒロイック・エイジ)
アニメ劇場版『ソードアート・オンライン オーディナル・スケール』のキャラクター。→エイジ(SAO)
なんか私が知らないエイジもいる。( ´艸`)
いやぁおそれいりました。
ここで話を広げ過ぎるのも何ですが、もう少し…(^o^;) 刻印姉でお馴染み?の飛鳥です。2ndシーズン?で北東の県🦈みたくなったのは、驚き桃の木でした。高橋さん繋がりって事で…。ではゎぁ☀️
ところで、本日は現地リポーター🎤いらっしゃらないかなぁ…
現地参戦多いと思ってましたが…
あれれ?
私は明日の別府が楽しみでなりません♡
今日の動画がいくつかUPされていますね。
撮影許可が確認できなかったので保留しておりましたが
大御所さんもUPされていますので大丈夫と判断いたしました。
他にも動画がUPされていて画角が違っていて面白いです。
各動画のコメント欄には台湾からと思われる多くの書き込みがあります。
中には「ん~ん!?」というコメントが・・・。(*´Д`)=з
しかし凄いよね!
台湾から帰ってきた翌日から試験、
それが終わって間もないのにこの演奏。本当に凄すぎですね。
今どきどころか、平々凡々な学生時代を送った身としては、驚愕するやら羨ましいやらです。
こんな詰まった3年間は、ホントに宝物ですよね。
いや、卑下するほど自分のは悪い青春ではありませんでしたが、これ程には及びませんもの。
あとは、ロマンスですかね?甘酸っぱいの〜ぅ。
台湾公演自体は良かったのですがちょっと気掛かりな事象が出てきましたね。
特定個人に対しての熱狂的反応コメント&動画編集のUP。
台湾マスコミの配慮無き報道(本名の公開等)が原因か?
『高校の部活動・いち高校生であってプロのアイドルではない』
という基本的スタンスが欠如しているように思われます。
ただし古くからのFANや在日の方はこの件に関し注意をされていますね。
今後、台湾から来日された方々(台湾マスコミを含む)が日本での公演等で
問題を起こさないか心配です。
久しぶりの年寄りの冷や水でした。
公演前に台湾の方向けのコメントを他所でしてたんですけど、これだけの熱狂になると発信力の無い身としては中々に難しいですね。
基本、部の活動として応援しておりますが、どうしても毎期に推しメンがいたりする身としては、アワワわわっ!というお恥ずかしいトコロでもあります。ワタクシが本性隠して気取っても何も良いこと無いですが、相変わらずの識別能力の低さ故に印象強く残った生徒さんを贔屓目で見てしまってw
自虐ですが、だいたい毎年のDMさん、DMさんとして前に出てきてから「はぁ〜(感嘆の吐息)、こんな子いたんだ?」くらいに1・2年生の皆さんは判別出来てないですから。本番動画以外の前後の状況とかも知らないですし。
今回増えた台湾橘ファンも、良識ある方々が継続して応援して頂けますと嬉しいですね。
ともちちさん、どもどもです^^
今の台湾での現象は海外の非公認ブログ発足当初の時に似ています。
自分たちが知りたいことはプライベートの事などお構いなしにズケズケと
土足で踏み込んでくる勢いでした。
なので私はあちらのブログにもっと個人情報に配慮するよう
グーグル翻訳全開で投稿しました。
すると当時のあちらのメンバーは常識人が多かったので文化の違いを理解し
自分たちでルールを作り個人のプライベートに配慮するようになったのです。
この私の忠告に同意してくれたのはホストファミリーだったPaul Miller-san。
この方がいるので安心して私はあちらのブログから
ぢぢブロに引っ越してきました。
ただこの文化の違いを理解してもらうのは国によっては大変な事らしいです。
同じ日本人であれば忠告されれば「あっ、そうだよねぇ!」ということも
「えっ、なんで?自分が知りたいことは皆だって知りたいはずじゃん!」
『それが正義である!知る権利は尊重されるのが常識!!』
という国もあることをその時知りました。
しかしスレ主やPaul Miller氏が『それぞれの文化は尊重しよう』と言って
子供たちを守っていくブログを頑張って運営してくれました。
日本文化の尊重(?)からかお互いに○○-sanと呼び合うようになってましたが。
ただ今回の台湾の件は台湾マスコミが絡んでいるので
自分たちの国の正義を振り回してくるという懸念が拭い切れません。
もしも問題が起きた時、その後に謝罪があったとしても
一度拡散されてしまった情報などは消すに消せないのです。
SNS等での発表・発言にはそれだけの恐ろしい影響力があるのです。
マスコミを含めた台湾の方たちはそこまで深い考えをお持ちなのか・・・?
台湾での投稿やコメントを見ていて、ふと疑問を感じたしだいであります。
確かに台湾での橘人気は過熱気味だったようで、社会現象になったともいわれてますね。
この人の分析だと、久しぶりの日本との交流であったので人気が過熱したとのことですが、私が思うにはやはり京都橘であったからこそ、ここまで人気になったのではないかと考えています。他の日本の高校生バンドが行ったらここまで評判になったかどうか疑問です。
脚光を浴びることは悪いことではないと思いますが、確かに一部のファンがメンバーの個人名をあげて称賛しているのはどうかとは思いますね。学校側としても本名は公表せず、ニックネームだけを紹介するようにするとか対策したらどうでしょうか。
ikeさん、どもどもです^^
まぁ、初めて京都橘のあのパフォーマンススタイルを見たら
個人的にああなってしまうのは解らんでもないのですが。
そこに報道のプロであるマスコミがここぞとばかり
必要以上の報道合戦を繰り広げているのはマズイかと思います。
視聴率ありきとはいえ最低限の配慮はプロの報道機関として
あるべき姿ではないのかな。
特にまだ未成年の学生に対し配慮が足りないのではと考えます。
私たちだって初めから完璧な対応ができたとは思っていません。
これは私たちぢぢブロメンバーが日々試行錯誤で導き出した(?)
取り敢えずの答えなのかな。
当時も今も、彼らにはキモイ爺さんたちの戯言と
思われているかもしれませんね。( ´艸`)
ただこれは将来ある若者へ対する将来の短い者の責任じゃないかと
私は思います。
それさえ心の中に持っていればあとはボケ爺さんでいいのかも。
あまり紅の狼のように堅苦しいのは私は好きではありません!
ホントですよ、Paulさんエェひとです。
YouTubeのコメも暖かい。
嬢blogにも1度?かそこらコメントしてましたね。
台湾の方々にも、良い人いらっしゃるのは存じ上げてますので、こらから良い人がもっともっと増えてくると良いですよね。
もちろん、私も悪い見本にならないように襟を正さねばw
ともちちさん、どもどもです^^
あちらのブログのメンバーにも台湾の方がおられたかと思います。
また、コメント欄に同じような懸念を書き込む台湾の方もおられるようです。
ただその意見が隠れてしまうほどの大旋風が台湾では吹き荒れているようですね。
私は早急な対応が台湾では必要なのではないかと思います。
ブログの運営って札幌のぢぢぃ殿からめちゃくちゃ大変と聞かされていて、自分達がそれに携わりその継続することの難しさを身をもって理解しております。運営やコメント主の方もずっと来て頂いている方、去っていった方等たくさんいらっしゃいます、老老介護で大変な方、最愛の方を亡くされた方、両親が認知症になり悩んでいる方、子供の学費で悩んでいる方、定年退職し生活環境がガラッと変わった方、コロナに対しての考え方で家族崩壊した方、単純に橘熱が冷めた方等、それぞれが自分のペースで来たい時に来る、そんな誰でも入れるぬるま湯なブログが当避難所です。
紅さんの危惧ですが全くの同感です。私も橘を知った時、その気持ちの持っていきように悩んだ事もありましたからね、気持ちは理解出来るんですがね。避難所には英語担当はいますが中国語担当はいませんからね。とはいえそんな方が避難所に見えられたら避難所の爺さん達は全力でサポートしますよ、私がこのブログで救われたように。
初見さんが、こちらのコミュニケーションに入りにくい?ほどに以前からの参加者の皆さんの節度と良識に、乾杯!(私は極度の下戸)
リアルでは各個人にそれぞれの背景がある。
ケセラさんに全くの同意です。現に我が身にはとても他所には言えないような事情がある中、ある意味、本当に橘のマーチングをみて元気をもらっている自覚があります。
しかしながら聖人君子ばかりでは無いのが人間ですので、世の中、影も日向もあります。せめて自分は陽向を堂々と歩けるような行いをしたいとの考えで、日々を生きるように努力致します。
おかしいなぁ、ぢぢ様の頃はワタクシ品性下劣なバカコメで通していたような希ガス(・∀・)
とかなんとか言いつつ、新しい参加者も来て欲しいな!?とも考えてますので、ご覧の皆様、是非初投稿を!
10代美少女(自称)でも大歓迎ですw
(ノД`)シクシク
ハズレました…。
座席数考えたらハズレるとか無いよ♡
とか言われたのを心の支えにシテタノニ…
SどころかAすらカスりもしないとは。
枕を涙で濡らす夜になりますわ。
全日本マーチングコンテストのチケット当たってました!第二希望のA席ですが。
ただ長岡京、大阪城、京都南座3連続というのはちょっと日程的にきついので、長岡京はパスかな。
台湾での楽器なしリハのもっと声がはっきりしているのが見つかったので貼っておきます。
音程もリズムも正確で美しくて感銘を受けました。京都橘は雨中の練習でもハミングしながら練習してたようで、全曲声のみで演奏できるんでしょうか。普通の吹奏楽部でもこれぐらいできるものなのでしょうか。私だったら絶対ムリです(;´・ω・)
こんな動画も出てました。
おふざけ動画かと思いましたが結構中身は真面目な動画でした。
なお、情報元が中華文化総会のFacebookサイトで公開されているものなので
ここでの紹介はOKかな?
日本でのニュース、これ観たかったんですよね。
関東じゃ放送されないから
それにしてもしっかりとした子たちやねぇ!
観られなかったんですけど某朝○での映像加工は最悪だったようですけど、御覧になった方はいますか?
フィールドアート2023
2023 1月29日
誰もとりあげないけど なぜ?w
真冬の米原の横で天候によってはサバイバルかもなイベントですねw( ゚Д゚)
アナログさんからフィールドアートの開催通報があったのですが、その時点では京都橘が出場するかどうか不明だったので、あえて載せてませんでした。
今回はプログラムに京都橘の名前が出てたので、イベントページに追記しておきました。
お疲れ様でございます。
元祖実況中継ケセラでございます。
皆さん台湾での活躍の余韻に浸っている事かと思いますが、こちらは年末に向けての準備で豊岡ナウです。寒いですが去年よりはマシ。
並んでる人数もかなり少ないです。
すごい。結構ならんでる人いるんですね。お疲れ様です。
ちなみに公式ページに豊岡のクリスマスコンサートが追記されたので、イベントページも更新しておきました。
チケットゲットしました\(^o^)/
さて京都で反省会だ。
京都橘吹奏楽部の公式ホームページに10月23日のメリディアン・マーチングフェスタへの参加が追加されていましたので、イベントページに追記しておきました。
みなさぁ~ん
夕方のニュースは観られましたかぁ~?
(T_T)
ある方より通報がありまして10月16日の京都駅ビル秋の高校バンドフェスティバルは中止になったそうです。
一応京都駅ビルに問い合わせてみたら、9/5日に主催者から中止の申し入れがあったそうです。京都吹連のホームページには何も書いてないようですが…
北吹にも無かったですね。
何を信じたらえぇのやら。
で、11/12の八幡市は信じてえぇのでせうか?
拾った動画ですが、京都橘が楽器なしで今回の台湾公演のため練習しているもの。
声で楽器の代わりにしてるみたいですが、それでも美しく聞こえます。すごい。
みんな大好き後ろから動画 必須ですね💦
北一さんの反応が凄いすね 他お客さんも結構手振ってますねぇ
お顔は見えませんがパーカスの動きも良く見えるから大好物ですわ。
ところで🏯ホールの先行抽選、皆様申し込まれますか?
全日本マーチングコンテストのチケットですね?行けるかどうかわからないけど、一応申し込んでおきました。
凄いのをみつけました!
皆さんの中には「ああ、これ観たよ」と言われる方も多いと思います。
しかし注目すべきはこの動画をUPされた方。
この方です。
https://www.youtube.com/user/ingwen831/videos
あまりの驚きになりすましを疑いましたが
登録者数42万越えなので本人で間違いないでしょう!!
これは台湾を代表され感謝の意を表明されたのではないかと思います。
本当に大成功だったんですね。
確かに凄いですね。
📺️動画はまだ見てませんが…後でゆっくり。
私は、画質悪いけど、RTIのかなぁ
ほなね☀️
台湾では大人気だったようで、現地のニュースでは連日京都橘のことが取り上げられていたみたいですね。NOWnews(中国語)という現地のサイトを見ると、台北101にいったとか、マクドナルドを食べてたとか細かいことまで報道されてたみたいで、日本国内よりも台湾での方が有名になったような感じが。
ちなみに上のサイトGoogleの自動翻訳で読んでいたんですが、”「冬の試合」と「歌唱歌」の2つの歓迎歌”などと書かれていて、なんのこっちゃと思ったら、たぶんWinter GamesとSing Sing Singのことですね
この絵文字は?!
😈👿👹🧅🍊♨️にこちゃん🥳😾
出ないですねぇ。機種によるのかなぁ(^o^;)
デビルという絵文字のようですが…
これWordPressのエディターで顔文字メニューから選んだものです。ユニコードの U+1F608 smiling face with horns かなと思っていたのですが、どうも違うようで独自の画像を貼り付けてるだけみたいです。
2エリさんの書いたものの最初の文字が smiling face with horns です。
出来たァ~♡
🫠出来てないやんw
PCからの編集だけ対応なのかしら?
うぉ…なるヘソ。さぁアンドロではどうでしょう?
絵文字は環境依存ですからね。🎵🎶♪♫なんて、アンドロ、iPhone、winで全部違うし💦 バージョンでデフォルトのフォントが違うせいもあるけど。後、♨️も投稿したら黒くなったり…。勉強になりました。
うぁ…アンドロでは消えました。とさんの仰る通り、PCでは出るみたい。スマホでも打ってる時は表示されてるのに…。
と、思ったら、PCでも消えた…(←編集で入れました)
生中継は、日本語訳無しでこのchから拝見しておりました。また後ほどコチラの動画も確認させて頂きます。ご紹介ありがとうございました。
こんなこともやってたのね。
https://japan.focustaiwan.tw/culture/202210080004
さぁ、明日の中間試験も頑張れぇ!(´∀`)ノ
台湾国慶節のライブやってますね。
この辺がいいのでしょうか。演説が長い…
ところで、記事の投稿順を間違えてしまったようで、ともちちさんの番を飛ばしてしまいました。すみません。次はともちちさん、その次にケセラさんという順で回してもらえますか?
いやぁ~( ´>▽<` )ゞバレましたかw
書き溜めて無かったので助かってたンですけど うふふ。
しかし、途中になってる去年の別府観戦記なんか今更感満載ですからねぇ。
次の週末、色々有りますが、頑張ります (*•̀ㅂ•́)و✧
受け入れ先の台北市立北一女子校の保護者会の動画なのでOKかな!?
こちらの学校
https://www.google.co.jp/maps/@25.0386927,121.5129313,3a,75y,137.48h,88.9t/data=!3m6!1e1!3m4!1siIh_Y4aPSdwmrnfScoDcWg!2e0!7i16384!8i8192
画面をくるっと回転させるとパレード会場なんですよね!
https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%87%BA%E5%8C%97%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E9%AB%98%E6%A0%A1/@25.0353948,121.5131406,353a,35y,44.86t/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x3442a9483fb05b03:0xe62ce66583f602f9!8m2!3d25.0385655!4d121.513098
めっちゃ、じもピーなんですね^^
今回の会場となった自由広場はこちら
https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%87%BA%E5%8C%97%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E9%AB%98%E6%A0%A1/@25.0370753,121.5154052,889m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x3442a9483fb05b03:0xe62ce66583f602f9!8m2!3d25.0385655!4d121.513098
制服で演奏したあのホテルはここからまっすぐ北にありました。
(ちなみに五つ星ホテルとのこと)
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%B6+%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+(%E5%9C%93%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E9%A3%AF%E5%BA%97)/@25.0600537,121.5099863,6883m/data=!3m2!1e3!5s0x3442aead6be243e9:0xe71cf3f5a51e553b!4m8!3m7!1s0x3442aead5af124f3:0xe6670c8237a11d3f!5m2!4m1!1i2!8m2!3d25.0789127!4d121.5265198
本当に国賓(?)なみに受け入れられてるみたいですね。
明日・・・もう今日か、思い切り楽しんで演奏してほしいものです!!
総統府のすぐ側ですもんね。
時間の無い人向けでわりと見やすいかな!?
風が結構強かったみたいね。
他の幾つかの迫力ある動画には風の音が入っちゃってますね。
これもいいかな。
靴が脱げても慌てずに演奏を続けてますね。
この動画では2足確認できます。
これですね。
暇な爺さんは見るべし!
夜中に活動しております匿名希望のほにゃららです。
こんなんみつけました!
こういうの見ると(プロ)根性あるなぁって思っちゃいますね。
ただ、あの黄色いレインコートは本部が用意してくれた物なのでしょうか?
妙に似合ってたりして( ´艸`)
未だ…📺️見る時間がとれず…、時系列とか??なのですが、これがジャージ姿(男子はサロペット?)本番の前の☔️ってやつですか?
タイル張りのところは練習だけ? 本番なし?
あーぁ、ゆっくり👀時間がほすぃ…😢💦
台湾からの動画UPに嬉しい悲鳴の週末ですが……
何故でしょう。毎度ながら私の推し生徒さんはなかなか上手く映りませんw
以前もMJ(今更w)はCG転向前は日蝕とか皆既日食とかでwww
さてさて、続きを楽しみたいと思います。
ああぁ~ん
どれ観ていいのかわらん位UPされてますねぇ
正面系はまかせるとして斜め後ろ系もよいすね
https://youtu.be/ozOfsLCEnfA
台湾にF1鈴鹿GPに他色々見るのに忙しい週末♪
つっぺさん、どもどもです^^
F1かぁ!
昔はフジテレビで放送してくれたんで全レース予選から観てたけど
撤退しちゃったから観れなくなっちゃったね。
私は『雨の中嶋』が好きでした。
えーと‥ NICO生で・・笑
今はハミルトン一強からフェルスタッペンにかわりましたねぇ
まぁマシンの出来で上位は決まっちゃう感ですねぇ。
フェラーリは大抵戦略がおかしかったりピットインでやらかしてその辺の戦略が面白いですよ(その戦略が「俺達」といわれてますw) 角田のアルファタウリもまぁやらかしが多いです。。
あとはまぁ突撃ミサイル野郎がいたりw
天気悪いかもでドライバーの技術が多くなるかもでアロンソもいいかも ハミはやっぱり上手いし楽しみです♪
最近はレギュレーションがコロコロ変わっちゃってよくわからん!
(まぁ、昔からそうなんだけどね)
結局F1って欧州文化丸出しのスポーツなんだよね。
HONDAのターボエンジンが無双しちゃったら
ターボエンジン全面禁止にしちゃったり。
欧州メーカーが勝てなくなるとルール変更で対応がまかり通る世界。
まぁ、火を噴いたマシンに泡消火剤をかけちゃった某アジアのGPも
あったわけでいまいち欧州以外は信用されてないのかも。
ほんとね 欧州メーカー以外か強いと色々と・・ですねw
特に2大メーカーは金持ちステータスだけに負けるなて許せないわよ な世界ですねぇ
脱出GP~日本にいくまでががゴールwありましたねぇ
さてKTですが 練習なのか本番なのか?もうわけわからんす💦
今、予行演習のライブをあっちこっちでやってるね!
暇な爺さんはyoutube見てね!!
忙しかったですが橘の出番だけはガッツリと
お仕事サボらせて頂きましたw
やはり特別待遇招待なので、公式行事外の観光などは出来ないようですが、台湾の空気や思い出は一般的な観光客以上に楽しめているはず。
卒業後に世の中色々おさまってから、観光に再訪できますことをお祈り致します。
始まる前は凄い大雨だったんよ。
こんなんでやったら楽器がめっちゃ心配だったんだけど、
始まったら雨が止んで良かっただす!
少し始めるの遅らせたのかなぁ?
黄色の透明ポンチョで雨天時のリハリハがあったようですね。
雨雲レーダーをチラチラ仕事中に覗き、台北LIVEカメラで降雨状況確認。コレならワンチャン濡れずにやれるそうだなと、イベント配信開始後は橘来るのを今か今かとポケットの中のスマホチェック。
あ〜、お仕事、普段以上に忙しかったですw
全体的に開始遅らせた感じですよね。政府機関ついてるから、そのような対応・判断はされたかも。
我が国の現状だと、対応出来たのかどうだか。
雨なら雨で、遅れたら遅れたで何でも批判する1部の声の大きい方がいますので。
台湾、盛り上がってますね。
流石に誰もついていけなかった…でしょうか?
行きたかったですけど、ハードル高すぎで、庶民には無理でしたわ。
むむむ?
何か本日、16日の予定を誰かと相談したような記憶が……
あと、11/13は
ガラシャのパンフ出たからには、確定ですよね?ねっ?
目白押しですやん。